//
神戸高速鉄道が、新開地と高速長田の間の復旧がなり、全線開通する。これで阪神大震災によって不通となった神戸地区の鉄道が全て復旧する。 / 関西電力高浜原子力発電所で一次冷却水もれ事故が起こる。 / 文部省が、学校衛生統計調査を発表する。児童の体格が戦前を上回ったことが明らかになる。 / 鈴木諧子、没。67歳(誕生:天保3(1832))。名古屋基督教会の母。 / 石油元売り大手の三菱石油側から大阪の石油卸商に巨額資金が提供されたと指摘されている問題で、東京地検特捜部が、「泉井石油商会」の泉井純一代表(60)を3億3000万円の所得税法違反(脱税)容疑で逮捕する。 / 日本輸出銀行法が公布される。 / 東京六大学野球早慶戦第一戦、慶應義塾大学が先勝し、28回目の優勝に王手をかける。 / 慈円、没。71歳(誕生:久寿2(1155)/04/05)。 / 函館五稜郭にたてこもる榎本武楊が降伏、戊辰戦争が終結する。 / 那覇空港で、コインロッカーから段ボール箱を取り出そうとしていた女性に職務質問しようとしたところ、突然体当たりして逃げ出したため、職務執行妨害で逮捕する。段ボールの中にはオウム真理教幹部のパスポートなどが入っていた。 / >
//
// //
//