16762
1943/9/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
カナダのウィニペクで行われた競泳のカナダ選手権女子200m背泳ぎ9−16位決定戦で、萩原智子が2分11秒82の日本中学新記録をマークする。 / 「苔桃」の歌人で島木赤彦の妻となる久保田不二子が長野に誕生。 / イギリスなど5ヵ国の公使が、外国人に渡った贋札・偽造貨幣問題で政府に談判する。 / 酒田の豪商本間家の本間光丘(みつおか)が、庄内藩から、湊西浜に砂防林を植える計画の許可を得る。 / 女優の後藤久美子(21)とフランスのF1レーサーのジャン・アレジ(31)が婚約する。 / 裁判官児島惟謙らが関西法律学校(のちの関西大学)を設立する。 / 松谷与二郎らが勤労日本党を結成する。 / うたごえ運動の指導者の関鑑子が国際スターリン平和賞を受賞する。 / アートディレクターの佐野研二郎がデザインした2020年東京五輪のエンブレムがベルギーのリエージュ劇場のロゴと酷似していると指摘されている問題で、劇場のロゴをデザインしたデザイナーの弁護士は、著作権侵害の疑いがあるとして、使用差し止めを求める申立書を、国際オリンピック委員会(IOC)に送付したことを明らかにした。 / 黒田清輝が白馬会第6回展に「裸体婦人」を出品するが、当局は風俗を乱すものとして、下半身を布で覆わせる。 / >
//
// //
//