//
山片蟠桃、没。74歳(誕生:寛延1(1748))。町人学者で、地動説。 / 幕府が、市中の塵芥を船で永代島へ捨てるように命じる。 / 日比谷で内閣弾劾国民大会が開かれ、民衆が議会を包囲する。 / 中村竹弥、没。71歳(誕生:大正7(1918)/07/11)。俳優。 / 東武鉄道の西新井−草加間の複線化が開通する。 / 閣議が、中国の呼称を「支那」から「中華民国」とすることを決める。 / 自治労の第1回地方自治研究全国集会が開催される。 / 将軍足利義晴が、祇園会の延期を命ずる。 / 世界体操選手権第7日、女子団体の自由演技が行われ、規定で10位となった日本は菅原リサらの活躍で10位を確保し、2大会ぶりの五輪出場権を獲得する。 / NHKが連続放送劇「さくらんぼ大将」の放送を開始する。 / >
//
// //
//