//
シャープ創業・早川徳次誕生。 / 顕微鏡受精の初の登録が学会に承認される。 / この日正午過ぎ、静岡県浜松市中区で2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された記録に並ぶ最高気温41.1℃を観測。 / 大貫映子(22)がドーバー海峡を泳いで渡る(9時間32分)。 / 重量挙げの世界選手権代表選考会を兼ね、福島県いわき市で第55回全日本、第9回全国女子選手権大会が開幕し、女子派48キロ級の二柳かおり(埼玉栄高)と50キロ級の長谷川倫子(慶大職)がジャークでそれぞれ85.5キロと88キロの日本新記録を出して初優勝する。 / 四国の大学病院に入院していた患者3人から、バンコマイシンが効かない「バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)」が相次いで検出されていたことが判明する。 / 焼酎とウィスキーなどの酒税格差に関する日米協議が、アメリカが日本の是正案を「期間が長すぎる」として拒否し、決裂する。 / ジョンソン基地の米兵が小銃を暴発させ、西武電車にあたり、1人が死亡する。 / 山県有朋・井上馨らが、元老会議で桂太郎を首相に推薦する。 / 作家・長谷川伸誕生。 / >
//
// //
//