//
福沢桃介ら200人の実業家が実業同志会を結成する。 / イラク国内で軟禁状態の日本人男性130人が、イラク各地の戦略拠点の分散収容されていることが明るみにでる。 / 後楽園球場の鉄製椅子1万8000個が供出される。 / 坂本弁護士一家事件での殺人罪など6つの罪で起訴されているオウム真理教建設省トップの早川紀代秀(46)の初公判が東京地裁で開かれ、サリン製造を企てたとされる殺人予備など3つの事件が先行して審理される。早川は3事件の事実関係は大筋で認めつつ、サリンが何に使われるかは知らなかったなどと罪の成立はそれぞれに否認する。 / 大阪地裁が松島遊廓事件の予審を終える。6人が起訴されるが、若槻首相らは不起訴になる。 / 「天国に結ぶ恋」の女優で福田蘭童の妻となる川崎弘子が神奈川県に誕生。 / 20日に女の子を橋の上から東名高速道路に投込んで殺した池谷紀章(34)が逮捕される。 / 永井荷風の『あめりか物語』が刊行される。 / 鉄鋼増産のため鉄鋼連盟が創立される。 / 近衛騎兵連隊の2等卒が、馬具の紛失で自殺する。 / >
//
// //
//