//
白河天皇が石清水八幡宮に行幸、以後毎年の恒例となる。 / オウム真理教が、破防法の適用に対して意見書と証拠99点を提出する。 / 土井勝が肝臓がんのため大阪市の自宅で没。74歳(誕生:大正10(1921)/01/05)。テレビの料理番組で知られた料理研究家。 / 宇和島藩が領内に楮(こうぞ)の栽培を奨励する。 / 三越呉服店が、国産の化粧品の展示・販売会を初めて開く。 / 轟夕起子、没。49歳(誕生:大正6(1917)/09/11)。女優。 / メキシコ大統領が日本人移民を歓迎との声明を出す。 / 学長の選任方法で対立が続いている私立北陸大学で、教授側が独自に作った学長公選規定に基づいて選挙を行い、法学部の中山研一教授(70)を選出する。 / 作曲家の中山晋平が長野県に誕生。 / 河上肇が、獄中から「実践運動を離れて著作に専念する」との引退声明を新聞各紙に発表する。 / >
//
// //
//