//
徳川家光が上洛のため江戸を出発する。 / 佐藤首相が訪米する。 / 世界基督教統一神霊教会(統一教会)の霊感商法で多額の献金を払わされたとして福岡市内の女性2人が損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第一小法廷が、原告側の請求を認め、教会側の上告を棄却する判決を言い渡す。 / 古賀財団がJASRACを東京地裁に提訴し、第3回貸付け分の支払を求める。 / 産業構造審議会が、知識集約型産業への転換を提唱する。 / 高石邦男前文部事務次官、浜田卓二郎外務政務次官、池田克也公明党代議士らがリクルートコスモスの未公開株を譲渡されていたことが判明する。 / 相場低落のため、関西の3米穀取引所の立ち会いが休止となる。 / ドイツ映画「カリガリ博士」が日本で封切りとなる。 / 7月末で期限切れとなる日米半導体協定後の枠組みを協議する日本と欧州連合(EU)との事務レベル会合が通産相で開かれる。 / 東京都中央区の築地市場がこの日の競りを最後に83年の歴史に幕。10月11日からは約2.3km離れた江東区の豊洲市場に場所を移転。 / >
//
// //
//