//
北朝が「暦應」に改元する。 / 東京のラクトー株式会社が乳酸飲料「カルピス」を発売する。 / 札幌の時計台の修理が終り、新装オープンする。 / 北九州市小倉北区の歩道橋の上から、タクシー運転手の男性(53)が1万円札670万円をばらまく。財産分けのトラブルでむしゃくしゃしたとのこと。 / 京都で、藤原頼通が高陽院(かやのいん)水閣歌合(うたあわせ)を催す。 / 幕府が心中者、およびこれに関する出版について厳しい罰則を定める。 / 運転免許証に「ゴールドカード」の新設が決まる。 / 香川景樹、没。76歳(誕生:明和5(1768)/04/10)。歌人で桂園派。 / 平事件。福島県平市で、労働者や市民が掲示板撤去に反対して警官と衝突し、警察署を占拠する。約300人が逮捕される。 / フジテレビ「オレたちひょうきん族」の放送が開始される。「ひょうきん」が流行語になる。 / >
//
// //
//