//
新潟県上越市の春日中学校1年の伊藤準君(13)がいじめが原因とみられる家族宛の遺書を残して首吊り自殺する。鳥取市でも中学2年生が首吊り自殺する。 / オーストラリアを訪問していた河野外相と橋本通産相が帰国し、自民党総裁選挙の運動が激しくなる。多数派工作で橋本通産相が優勢となる。 / 円高差益還元で、電力・ガス料金が暫定値下げとなる。 / ゴーストップ事件。大阪市天神橋六丁目交差点で兵隊と警官が衝突する。 / 御前会議で、日本が北進か南進かが議論決定される。 / オウム真理教に対する第2回弁明手続きが行われる。 / 500円硬貨が発行される。 / フリーエジェント(FA)選手となった落合博満の巨人入りが決まる。 / 銚子無線電信局が業務を開始する。初の海岸局。 / 歌舞伎の3代目市川左団次誕生。 / >
//
// //
//