//
足利義政が浄土寺山に東山山荘を築きはじめる。 / 衆議院が海軍拡張費3000万円を削減して予算案を可決する。 / イギリスから輸入した軍艦用良質石炭4527トンが長崎に到着する。 / 九州島原の雲仙・普賢岳が200年ぶりに噴火する。 / 大相撲秋場所14日目、12勝1敗だった曙が大関若乃花に敗れ、武蔵丸を破って14戦全勝とした貴乃花が千秋楽を待たずに優勝を決める。 / 前市長の辞任に伴う京都市長選挙が行われ、与党3党と新進・公明の推す桝本頼兼(55)が共産党推薦の井上吉郎(50)を小差で破って初当選する。小差であったことは住専問題への批判が多く出たことになる。 / 三浦環が、ニューヨークで初のラジオ出演をする。 / 幕府が在府の箱館奉行戸川安倫を任地に派遣し、羽太正養と協議して支配勘定松田伝十郎らに宗谷を守らせる。 / 秋田県男鹿半島の地震、マグニチュード6.6、死傷者80人。 / 米側が日米首脳会談について事前討議の必要を回答する。 / >
//
// //
//