//
ドジャースの野茂が、右肱の炎症のため5点を失って7回途中で降版するが、味方の援護で10勝目をあげる。 / 法皇が新造の白河離宮に行く。 / 小学児童の学齢制定、尋常科6年・高等科2年の8年が小学児童と定められる。 / 1951年のボストン・マラソンで優勝した田中茂樹(67)宅から5月に盗まれた金メダルが宇都宮市内のブラジル人無職男性(19)宅から見つかり、持ち主に返される。 / 藤原妍子(けんし)没。34歳(誕生:正暦5(994)/03)。藤原道長の娘で皇太后。 / 大阪・奈良の連続女性殺人事件に関し、知念みどりさんの殺害で逮捕された鎌田安利(54)が、警察に対する挑戦状をはじめとして5人の女性の殺害に関する供述書を自ら提出する。 / 帝国飛行協会が、国産機での太平洋無着陸横断飛行に成功した者に10万円の賞金を出すと発表する。 / 別府で、政友会系の国粋会と憲政会系の労愛会がピストルと日本刀で乱闘し、3人が重傷を負う。 / 大隅町の鹿児島県肉用牛改良研究所で、胎児を用いた体細胞クローン牛が誕生する。しかし、翌日午前2時半に腹腔内出血で死亡する。 / 暴力団の借金取り立て取材ビデオテープ(TBS)の警視庁による押収取消しを求めた特別抗告で、最高裁第2小法廷が申し立てを棄却する。 / >
//
// //
//