//
構想から半世紀を経て首都高速中央環状線が全線開通。山手トンネルの延長が約18.2 kmに延伸、日本の道路トンネル最長記録を更新。 / 京都市議会が全国初の空き缶回収条令を可決する。 / 文武天皇、没。25歳(誕生:(天武)11(683))。第42代天皇。 / 渡辺美智雄が心不全のため東京の病院で没。72歳(誕生:大正12(1923)/07/28)。午前2時30分、副総理や外相を勤めミッチーの愛称で親しまれた。 / 東京高師の金栗四三と秋葉祐三が、本土縦断マラソンで1143キロを走破して東京・日比谷に到着する。 / 相場低落のため、関西の3米穀取引所の立ち会いが休止となる。 / 山陽スコットがティッシュペーパーを発売する。 / 仙台に監禁されている奥羽鎮撫総督九条道孝を救出するため、庄内追討の援兵参謀として佐賀藩士前山誠一郎が横浜を出帆する。 / マレーシアを訪問中の橋本龍太郎首相が、ASEAN各国と首脳会談を行い、21世紀に向けた日・ASEANの協力推進をうたった共同声明を発表する。 / 新政府が太政官布告として人身売買・娼妓・芸妓の年季奉公廃止を全国に向けて命令する。 / >
//
// //
//