//
イギリスから輸入した軍艦用良質石炭4527トンが長崎に到着する。 / 諸国に大風雨と洪水が襲う。 / 静岡県熱海の初島沖に鯨の大群が現れる。 / 箱屋殺しの花井お梅が、16年間の刑期を終えて東京の市谷刑務所を出所する。 / 築地の陸軍省で気球の放揚試験を実施する。 / 北陸本線倶利伽羅駅 - 金沢駅:IRいしかわ鉄道(新設) / 同日深夜、パキスタン・カラチのジンナー国際空港をターリバーンが襲撃、ターリバーン戦闘員10人を含む29人が死亡。翌9日、パキスタン政府が収束を宣言、同日、パキスタン・ターリバーン運動が「同志への拷問とワジリスタンでの攻撃に対する報復」とする犯行声明発表。 / 明治政府が、ワシントンで安政5ヵ国条約の改正を目指して関税自主権回復の同意を得る。しかし、イギリスとドイツの反対で無効となる。 / 松竹映画「男はつらいよ」シリーズの第1作が公開される。 / 三菱美唄炭坑でガス爆発が起こり、68人が死亡する。 / >
//
// //
//