//
NTTが、160キロを超える長距離電話料金を現行の3分110円から90円に値下げすることを明らかにする。 / 足利直義が鎌倉・延福寺で兄尊氏に毒殺される。47歳(誕生:嘉元4(1306)/02/26)。 / 山城管領の細川晴元が、足利義晴・義輝父子の勝軍地蔵山城を攻撃する。 / 幕府の政所などが火災になる。 / 出雲の尼子経久が杵築社の社頭で1万部法華経を読経させる。 / 青梅市・御岳山の神代けやきが国の天然記念物に指定される。 / ミドリ十字の須山副社長が業界紙に「輸入血液製剤によるエイズの感染はほとんどないと考えている」と発言する。 / 加賀の豪商銭屋五兵衛が河北潟への毒物を入れたとして息子たちとともに逮捕される。 / この月、慶應義塾幼稚舎で、映画による授業を公開する。 / 大手スーパー各社が全国で元日営業を実施する。ダイエーが全店舗の9割にあたる339店で営業、イトーヨーカ堂や西友なども2桁以上の店舗が店を開ける。この結果、一般店舗の2日以降の売れ行きが落ちることになる。 / >
//
// //
//