//
幕府転覆を企てることになる由井正雪誕生。 / 南海鉄道の難波−和歌山間が全通する。 / 日本画家の平山郁夫が広島県に誕生。 / 社会党参議院議員繰り上げで、初のアイヌ民族議員が誕生する。 / 東京地裁が家永教科書裁判で、文部省に不合格処分取消しを命じる。 / 史上初の女性自衛官13人を乗せた海上自衛隊の練習艦「かしま」が世界一周の遠洋航海の実習を終えて150日ぶりに晴海埠頭に帰港する。 / 東京都葛飾区の区立中学校で、3年生の男子生徒が女性教諭にゴミ箱を投げつけ、教諭が重症を負う。 / 埼玉県知事選挙で、土屋義彦前参議院議長が他の4人に大差をつけて当選する。 / 衆議院予算委員会で、佐川急便からの1億円借入れなどの金銭問題で細川護煕前首相の証人喚問が行われる。 / 下田奉行の井上清直と中村時万がハリスとの間で、日米和親条約の補修条約として日米約定(下田協約)を締結する。 / >
//
// //
//