//
朝日新聞社が人生相談の「朝日相談所」を開設する。 / アメリカのキッシンジャー大統領補佐官が来日する。 / 後白河法皇が、安徳天皇とともに壇ノ浦の海中に没した三種の神器を探させる(発見されず)。 / 犬養毅新内閣が、初会議で金輸出再禁止を決定する。 / 日赤が、満州事変の傷病者救済のため看護婦を派遣する。 / 北条氏康、没。57歳(誕生:永正12(1515))。 / 幕府が布類の尺度規則を制定する。 / 奈良県御所市の国道309号から20メートル下の谷底に、ビニールシートなどにくりまれた女装した男性の遺体が見つかる。 / 瑞龍院日秀(とも)没。92歳(誕生:天文3(1534))。豊臣秀吉の姉で関白秀次の母。 / 大和国奈良坂の非人らが京都清水坂の非人らと争う。 / >
//
// //
//