//
信越線熊の平のトンネル入口で大地崩れが起こり、駅舎が破壊され、生き埋めになった50人が死亡する。 / 第一徴兵保険の契約高が10億円を突破する。 / 有吉佐和子、没。53歳(誕生:昭和6(1931)/01/20)。「恍惚の人」「複合汚染」などを書いた女流作家。 / 神奈川県警と警視庁、広島県警の合同捜査本部が、1992年7月23日に都立広尾病院の医師と美容院経営者の2人を監禁して医師の所持金を奪った後、山中に埋めて殺害したとして、東京の貿易会社「廣州貿易」社長高橋義博(46)ら4人を強盗殺人の疑いで逮捕する。 / 参議院予算委員会が、金丸信の巨額脱税事件に絡んで日本債券信用銀行頭取を参考人招致し、岡三証券専務を証人として喚問する。また、竹下元首相をめぐる「金屏風疑惑」のカギをにぎっているとされる旧平和相互銀行元会長の証人喚問を行う。 / 宮崎県の旅館経営者が3月にオウムに営利誘拐され8月まで拉致されていたと告訴・告発する。記者会見で、オウム真理教信徒の女性が取材妨害を行う。 / 公正取引委員会の組織拡充などを盛り込んだ独占禁止法改正案が閣議決定される。 / 大国屋光太夫らがイルクーツクを出発し、帰国懇願のためペテルスブルグに向けて出発する。 / 関東を大型台風が襲い、1600戸余りが全壊する。 / 横浜大空襲で、海軍司令部地下壕のある神奈川県日吉地区の民家や寺院(大聖院)など殆どが焼失する。 / >
//
// //
//