//
リレハンメル・オリンピックのノルディック複合で、河野孝典が銀メダルを獲得する。期待されていた荻原健司は4位にとどまる。 / 高天神城救援の織田信長が遠江の今切りの渡しまで進軍するが高天神城陥落の報を受けて兵を引き返す。 / 渤海の王大武芸の使者高斉徳ら8人が国交を求めて入京する。 / 幕府が伊予国宇和島藩主富田信高の封を没収する。 / 火野葦平が自殺する。52歳(誕生:明治40(1907)/01/25)。作家。 / 加藤一郎、没。69歳(誕生:大正14(1925)/05/02)。元日本ロボット学会会長で早大教授。 / 東京女医学校が専門学校に昇格する。 / 松山でコレラが発生する。 / 東京間借人協会が発足する。 / 公正取引委員会が、鉄鋼公開販売制を安定帯価格制度として存続させる通産省案を承認する。 / >
//
// //
//