//
茶木滋が腸閉塞のため千葉県船橋市の病院で没。88歳(誕生:明治43(1910)/01/05)。「めだかの学校」を作詞した作詞者。 / 阪神電鉄が六甲山の遊覧オープンカーを運行する。 / 関ケ原の12日後、家康・秀忠父子が大坂城西の丸に入り、豊臣秀頼と会見する。 / 洋画家・小糸源太郎誕生。 / 美作国勝北郡で困窮救済を求めて一揆が起こる。 / 徳川家茂が入京する。 / 関門海底鉄道トンネル下り線が全区間貫通する。 / 奈良県月ヶ瀬村の浦久保充代さんが行方不明になっている事件で、県警捜査本部が午前3時35分、充代さんを故意に車ではねたうえ連れ去ったとして、同村の無職丘崎誠人(25)を未成年者略取の容疑で逮捕する。 / 秀吉のもとに島津義久から、秀吉の領界決定には従いがたい旨の答えが届く。 / 大田南畝(蜀山人)没。75歳(誕生:寛延2(1749)/03/03)。江戸市民文化の中心的存在の戯作者。 / >
//
// //
//