17762
1951/3/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
聖護院八ツ橋総本店(京都市左京区)の元禄2年(1689年)創業表示は虚偽だとして、井筒八ッ橋本舗(同市東山区)が京都地方裁判所に表示差し止めと600万円の損害賠償を求め提訴。第1回口頭弁論が8月22日に同地裁で行われ、聖護院側は全面的に争う姿勢を示した。その後2020年6月10日に井筒側の全面敗訴の判決が下された。 / 第4回臨時衆議院議員選挙が行われ、自由党105、改進党45、立憲革新党40となる。 / 伊能忠敬が第2回の九州測量に旅立つ。 / オリックスのイチロー外野手(23)が、東京ドームでの日本ハム戦で、4月16日のロッテ戦第3打席から続ける連続打席無三振を209としてプロ野球新記録を達成する。 / NHKが前年9月30日と10月1日に放送したドキュメンタリー番組「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」の取材で、やらせや虚偽の事実があったことが判明する。 / 幕府が宮中つきの役人など数十人を横領の罪で捕らえ、翌日処罰する。 / 松永久秀が弾正少弼に任ぜられる。 / 江戸に着いた小野寺十内が仙北十庵という偽名で医者を装い、日本橋石町三丁目に仮住いする。 / 三浦梅園、没。67歳(誕生:享保8(1723)/08/02)。思想家で条理学。 / 奈良県桜井市のホケノ山古墳から3世紀後半の土器が大量に出土し、箸墓古墳より更に古い最古の古墳である可能性があることが分かる。 / >
//
// //
//