//
高知県の早明浦ダムが、貯水率が26.2%に落込んだため第3次取水制限に入る。 / 土御門内裏が炎上する。 / 第100回全国高等学校野球選手権大会開催( - 8月21日)。 / 経済学者で活動家の野呂栄太郎が検挙される。 / 大阪府知事交際費の資料公開請求訴訟で、最高裁が全面公開を認めず、二審に差し戻す判決を下す。 / 第47代横綱柏戸になる富樫剛が山形県櫛引町に誕生。 / 食糧庁が、米買いだめパニックを緩和するため、国産の政府米3万トン(2日分弱)をブレンドを条件に放出する方針を発表する。 / 今川義元の軍と北条氏康の軍が狐橋で戦う。武田晴信は義元を救援する。 / 詩人・北原白秋が九州柳川の造酒屋に誕生。 / 鎌倉の円覚寺で、坂本弁護士一家の納骨の法要が営まれる。 / >
//
// //
//