//
幕府が、大名・旗本の遊里出入りを禁じる。 / ハレー彗星が現れる。天皇は写経を命令する。 / 三菱造船が設立される。 / 出羽守源光国が、摂政藤原忠実(ただざね)の寒河江荘を侵す。源光国は後に国家呪詛の罪で流される。 / 山一証券が資金繰りの行き詰りから自主再建を断念し、大蔵省に自主廃業を申請する検討に入る。世界中に衝撃が広がる。 / 政府が報国隊員の年齢を満50歳未満に引き上げる。 / 文部省推薦の官選映画の第1回分が発表となる。「ヘレン・ケラー」など洋画20本。 / 住専に絡み、国税当局が東京の不動産会社「桃源社」と佐佐木吉之助社長に対する税務調査を行う。 / 閣議が、青森県むつ小川原発開発の基本計画を了承する。 / 興福寺僧徒が春日神木を奉じて入京し、僧正定海について強訴する。 / >
//
// //
//