kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
17896
1952/4/17
溝口健二監督の「西鶴一代女」が封切りとなる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
17
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
溝口健二監督の「西鶴一代女」が封切りとなる。
>溝口健二監督の「西鶴一代女」が封切りとなる。
芭蕉が鼠ケ関を通って越後に至る。
/
松江で大火があり、848戸が焼失する。
/
イギリス公使オールコックが、外国人として初めて富士山頂に登る。
/
大相撲初場所4日目、72代横綱・稀勢の里が引退を発表。
/
大阪府東大阪市の市長選挙が行われ、清水行雄(64)が3選される。
/
春日八郎が肝硬変のため東京都新宿区の病院で没。67歳(誕生:大正13(1924)/10/09)。「お富さん」「別れの一本杉」。
/
関脇若ノ花が大関に昇進する。
/
丹波に土一揆が蜂起する。
/
大平首相がフィリピンを訪問する。
/
参議院本会議で政治改革関連法案の審議が始まる。
/
>
//
// //
//