//
式子内親王がこの世を去る。50歳(誕生:仁平2(1152))。「新古今和歌集」時代の最高の女流歌人。 / 科学技術庁が、トリチウム漏れの通報遅れを出した動燃の「ふげん」を廃炉にする方針を固める。 / 幕府の政治理念の朱子学の再建に努力する室鳩巣が江戸に誕生。 / 幕府が鍼医師杉山和一(わいち)(83)を関東総検校に任命する。 / 朝鮮に壬午の軍乱が起こり、閔氏一族が襲撃される。 / 朝鮮救援のための明軍が開城に達する。 / 和歌山市と近郊の中等学校長会議が、生徒の夏休みは有害無益として全廃を決定する。 / トリカブト疑惑の神谷力被告が、民事訴訟の一審で勝訴する。 / 東京に女教員・女学生専用の桜楓会アパートが開所する。 / コンピュータソフト会社「テーエスデー」が、記者会見で「エイズワクチンの臨床試験が始まった」と発表する。実際は始まっていなかったので、株価釣上げのための操作にあたると後に告発されることになる。 / >
//
// //
//