//
霞ケ関ビルが開館する。 / 倉石農相が、2月6日の憲法他力本願の発言の責任を取って辞任する。 / 作家水上勉が重症心身障害児に対する国の施策の充実を訴えた公開状「拝啓池田総理大臣殿」への返書として閣議が「拝啓水上勉様」の発表を決定する。 / NHKの放送用予備衛星BSXと民間通信衛星「スーパーバードB」を載せたアリアン44Lロケットの打ち上げに失敗する。 / NTTドコモが、アナログ方式携帯電話の新規申込み受付け終了を郵政省に認可申請する。 / 岐阜県船津町で大火があり、620戸が焼失する。 / プロレスで有名になる力道山、百田光浩誕生。 / 長野県更埴市で山火事の取材にあたっていた長野放送とテレビ信州のヘリコプター2機が接触して千曲川河川敷の畑に墜落し、合わせて6人全員が死亡する。 / 青島で日本人経営の工場が焼き打ちされる。戒厳令が布告される。 / 二条光平が摂政を退く。 / >
//
// //
//