//
上杉顕定の部将長景信が、古河城で足利成氏を破る。 / NHKテレビで「事件記者」の放送が始る。 / 徳川綱吉が、はしかの不養生により没。正室信子に刺し殺されたとの説もある。64歳(誕生:正保3(1646)/01/08)。江戸幕府第5代将軍。生類憐みの令のため犬公方と言われた。 / 江戸の両替屋20軒余りが、大岡越前守の金銀相場是正の命令を不服として一斉に休業する。 / 淀橋浄水場で水道工事落成式が行われる。 / 株成金の岩本栄之助が、大阪の中之島公会堂設立のために100万円を寄贈する。 / 宮沢喜一外相が韓国を訪問し、日韓外相会議で定期閣僚会議の早期開催に合意する。 / 午後5時1分、種子島宇宙センターから気象観測衛星「ひまわり5号」と宇宙実験衛星「フリーフライヤ(SFU)」を乗せたH2ロケット3号機が打ち上げられる。発射後13分後にSFUを、28分後にひまわり5号を切り放す。 / 富山県魚津市の私立新川高校の教室内で、授業中に1年生の男子(15)がバタフライナイフで同級生に切りつけ、左肩に1週間の傷を負わせる。 / 東京地裁が、三鷹事件について竹内景助被告の単独犯行と認定し、無期懲役の判決を下す。 / >
//
// //
//