//
伊能忠敬が、銚子犬吠崎から富士山の方位測定を終える。 / 広島県林業試験場が松茸の人工発生に成功する。 / 衆議院政治改革特別委員会が、小選挙区比例代表並立制導入を軸とする政府提出の政治改革関連4法案を一部修正(小選挙区274、比例226)のうえ連立与党の賛成多数で可決する。 / 酒田伝馬町より出火し、1500戸を焼く。 / 信越線熊の平のトンネル入口で大地崩れが起こり、駅舎が破壊され、生き埋めになった50人が死亡する。 / 1992年7月23日に行方不明となった川崎市の医師で都立広尾病院勤務の小尾和洋さんと美容院経営の深沢由秀さんが栃木県塩谷郡藤原町の国有林内で遺体で発見される。 / 札幌で、世界男子スピードスケート選手権大会が開催される。 / 前年4月に自殺した静岡県駿東郡の男子高校生(当時16)の両親が、同郡内の建設作業員(17)と元高校生(17)、それぞれの親を相手取って慰謝料など約1億1千万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁沼津支部に起こす。 / 東京国立博物館で「モナ・リザ」展が開催される。 / 村山首相が宮沢法相と会談し、オウム真理教に対する破壊活動防止法の適用を了承して教団の解散を求めるための具体的な手続きに入るよう指示する。 / >
//
// //
//