//
「延喜」に改元する。 / 松平乗寛が京都所司代を退く。内藤信教が継ぐ。 / 国際科学振興財団が設立される。 / 貴族院が停会となる。 / パリ巡業中の大相撲の一行がシラク大統領と会見し、出羽海理事長がフランスの核実験に対して遺憾の意を伝える。シラク大統領は返答せず。 / 横井庄一が心筋梗塞のため名古屋市中村区の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/03/31)。グアム島の山中で終戦を知らずに28年間生活し1972年に帰国した元日本兵。 / 早大山岳部遠征隊が、南米のアコンカグア(7035メートル)の登頂に成功する。 / 遠江守護の今川義元が、住民らの反対で遠江見附の代官制を廃止する。 / 政府が、「国鉄清算事業団の債務等の処理に関する法律案」を閣議決定し、国会に提出する。 / 幕府が、青山宗俊を三河国浜松藩主に任命する。 / >
//
// //
//