//
虫明亜呂無、没。67歳(誕生:大正12(1923)/09/11)。作家。 / 内務省と厚生省が「朝鮮人労務者内地移住に関する件」を通牒し、朝鮮人強制連行が始まる。 / 警視庁が、御徒町のマーケットをヒロポン密造容疑で捜索する。 / 日本陸軍が香港の九竜半島を占領する。 / 新羅・任那の使節が都に入り、蘇我馬子らが朝廷に迎える。 / ロシアのキリエンコ首相(35)が日本を訪れ、橋本首相と会談する。 / 豪雨のため、翌日にかけて山形新幹線が福島−山形間で運転を見合せた他、中央線、東海道線、上越線、東北線、奥羽線、磐越西線、陸羽東線、青梅線、両毛線、日光線、常磐線、仙山線、根室線、御殿場線などが一部区間で運転を見合せ、只見線、気仙沼線、石巻線、吾妻線、磐越東線、水郡線、岩泉線、山田線。釜石線、大船渡線の全線で運転を見合せる。 / 煙草専売局が製造タバコの種類を公示する。 / 中野重治、没。77歳(誕生:明治35(1902)/01/25)。作家。 / 幕府が、明朝の援軍要請に接して海辺の防備を厳重にする。 / >
//
// //
//