//
衆議院運営委員会が、本会議場や委員会室での携帯電話やポケトベルの使用禁止を決める。 / 鎌倉公方足利氏満が将軍家に背こうとしたため、関東管領の上杉憲春が死をもって諌める。 / 東京株式市場が、この年最高値を更新する。 / 西軍の斯波義廉が、朝倉孝景を派遣して斯波義敏を討たせる。 / 大相撲初場所で、大関柏戸が13勝2敗で初優勝する。 / ノリディック・スキーの荻原健司がフィンランドでの合宿中に転倒して左手を負傷する。手術を受けるためこのシーズンのワールドカップ4連覇は絶望的になる。 / 日本軍が沿海州臨時政府と停戦協定を結ぶ。 / 推古天皇が鞍作鳥(くらつくりのとり)に命じて丈六の金銅仏(飛鳥大仏)を造らせる。 / 秀吉の使者が家康の陣へ来て上方の平定を伝えたので家康は兵をおさめて浜松へ帰る。 / 東大寺と興福寺の荘園が収公される。 / >
//
// //
//