//
都立大教授の戒能通孝が、岩手県の小繋事件の弁護のため辞表を提出する。 / オウム真理教の科学班幹部の村井秀夫を刺殺した徐裕行に殺害を指示した上峯憲司(47)の初公判が開かれるが、上峯は起訴事実を否認する。 / 両国橋の架け替え工事が完了する。 / 自由民主党総裁選挙は午後に東京都内のホテルで開かれた両院議員総会で投開票を行い、菅義偉官房長官が岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長を破って圧勝し、第26代総裁に選出された。 / エンデバーに搭乗している若田光一飛行士が、NHKの番組に生出演し、日本人の小学生たちと交信する。 / 延暦寺が、日蓮宗の本能寺、本圀寺、法華寺と和睦する。 / 大石内蔵助が遠林寺住職祐海を江戸に遣わし、宗門を通じて主家再興の運動を行わせる。 / ミノルタカメラが自動焦点一眼レフのα7000を発表する。 / 幕府が皇子寛清親王事件に関係があるとして権大納言小倉実起・公連父子を佐渡国に配流する。 / 和歌山市長の尾崎吉弘(62)が、和歌山市職員の採用試験に絡む100万円の収賄容疑で大阪地検特捜部に逮捕される。 / >
//
// //
//