//
電波3法が施行され、特殊法人日本放送協会が発足する。電波管理委員会が発足する。 / 大川博、没。74歳(誕生:明治29(1896)/12/29)。元東映社長。 / 陶弘護が、山口の大内政弘邸で吉見信頼に殺される。28歳(誕生:康正1(1455)/09/03)。周防・筑前の守護代。 / 庄内藩の酒井家に磐城若松12万石への転封の命が下る。出羽の国を羽前・羽後の2国とする。 / 内務省と文部省の協議により、神職と僧侶の小学校教員兼務が許可される。 / 累計730億円の変造被害を出したパチンコのプリペイドカード会社の日本レジャーカードシステムの筆頭株主の三菱商事が、経営権を返上する意向を明らかにする。 / 村上泰亮が肝臓ガンで没。62歳(誕生:昭和6(1931)/02/27)。「新中間階層論」を唱えた理論経済学者で国際大学教授。 / 奥州の合戦を停止させるため、使が発せられる。 / フランス船が琉球に来て上陸する。 / 尊氏が鎌倉に入る。 / >
//
// //
//