//
佐渡奉行伊丹勝長が下役人辻藤右衛門らの乱を鎮圧する(佐渡一揆)。 / 幕府が、江戸市中を対象に、道路・下水・服飾など幅広い範囲で日常生活を細かく規制した「市中法度」を出す。 / 源義仲が、安宅・加賀篠原の平氏の陣を襲い、壊滅させる。 / 大和、孔子を祀る釈奠(せきてん)を初めて行う。 / 午前9時20分、秋田市八橋で採掘していた日本鉱業会社の油井で大噴出がある。 / 御前会議で、大本営が武漢作戦、広東作戦の実施を決定する。 / 韓国への融資額が多い日本の10銀行が、韓国支援の一環として97年末までに期日が来る対韓融資については返済を求めず延長することで合意する。 / 忠犬ハチ公が路上で死ぬ。22歳(誕生:大正3(1914)/11/10)。 / 官吏の俸給を1割減らす俸給令が改正公布される。 / 竹下登が直子と再婚する。 / >
//
// //
//