33566
1998/11/29
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
中川智正(32)が、品川区の公証役場の假谷事務長を拉致してその日のうちに上九一色村の施設に連れて行ったことを供述していたことが判明する。 / 幕府が盗賊改役を再置し、徳川重俊を任命する。 / 東京都杉並区南荻窪の環八交差点で、護送中の元米兵のモンティ・ジョージ(29)が手錠をつけたまま逃走する。1時間半後に捕まる。 / 幕府がイギリス商船に関する令を出す。 / 渥美清が、転移性肺がんのため東京の病院で没。68歳(誕生:昭和3(1928)/03/10)。「男はつらいよ」シリーズのフーテンの寅さん役で国民的人気を集めた俳優。 / 東京23区と多摩東部で大雨となり、道路が冠水するなどの被害がでる。 / ウラジオストクで、日露樺太境界画定書が調印される。 / 橋本龍太郎が、衆参両院の首相指名投票で39人代、22人目の首相に選ばれる。第2次橋本内閣は自民単独となり派閥色が再現することとなる。主な新閣僚は、法相に松浦功、蔵相に三塚博、文相に小杉隆、厚相に小泉純一郎。 / 福島県いわき市で1967年に起きた「日産サニー宿直員強盗殺人事件」で、無期懲役刑の確定後も無実を訴えている斉藤嘉照(58)の再審請求裁判の即時抗告審で、仙台高裁が「傷と凶器が一致しない」とした福島地裁いわき支部の決定を取消し、再審請求を棄却する。 / 国鉄山陰線の余部(あまるべ)鉄橋で、回送中の列車の客車7両が強風で鉄橋から41メートル下に転落し、下敷きになったカニ加工工場の女性従業員5人と列車ぼ車掌1人が死亡、6人が重傷を負う。 / >
//
// //
//