//
映画監督マキノ雅広が京都市に誕生。 / 最高裁判事の国民審査が初めて施行される。 / 飢饉のため、出羽国の百姓に復1年を与える。 / 松尾芭蕉が「旅に病んで夢は枯野をかけめぐる」という辞世の句を詠む。 / 警視庁が、オウム真理教代表麻原彰晃(40)に対する本格的な取り調べを始める。麻原は「黙秘権を行使する」といったまま供述を拒否する。麻原は遠藤誠弁護士に弁護を依頼するが、遠藤弁護士はこれを断る。 / 後一条天皇(11)の元服の式が紫宸殿で行われる。 / 神谷尚町長が肺気腫で死亡する。48歳(誕生:昭和19(1944)/07/10)。学校給食廃止を打出して全国的な議論を巻き起こした埼玉県庄和町。 / 労働省調査で、技能労働者が52万人不足していることが判明する。 / 東京宝塚劇場が開場する。 / 文部省が、2学期から月1回、学校5日制をスタートさせうことを決定する。 / >
//
// //
//