//
東京帝大に地震研究所が設置される。文部省に震災予防評議会が設置される。 / 八杉龍一が敗血症のため東京都千代田区の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/09/06)。ダーウィンの「種の起源」の翻訳者として知られる東京工業大学名誉教授。 / 発明者に7〜15年の専売権を認める専売略規則が定められる。 / 新潟県新発田市の公衆電話ボックスで爆発が起こる。少年グループの花火による犯行とみられる。 / 成田エクスプレスが開通する。 / 長田新編「原爆の子」が岩波書店から発行される。 / マルクス、エンゲルス著・堺利彦訳の『共産党宣言』が秘密出版される。 / 同日午後から翌日にかけ、ノロウイルスに汚染された学校給食を原因とする集団食中毒が発生、和歌山県御坊市の全小中学校と4幼稚園、および日高川町の中学校1校の児童生徒ら計719名が食中毒症状を訴える。和歌山県は御坊市立給食センターで調理された給食が原因と断定、同センターは28日から14日間の営業停止処分。 / 喜多川歌麿、没。53歳(誕生:宝暦4(1754))。美人画。 / 大阪府此花区の桜島埠頭で、中国船籍の貨物船「長福1」から中国人4人の遺体が見つかる。密航が目的とみられる。 / >
//
// //
//