//
琵琶湖岸の新しい内裏の一角で、漏刻(水時計)を使って初めて鐘鼓を打って時を知らせる。 / 岡田嘉子がビャトカの収容所に入れられる。 / 文部省が、学校主催の講演会や運動会などが華美・浮薄に流れないように訓令する。 / 初めての国産旅客機YS−11が南紀白浜発羽田着のJAS便を最後に終了し、国内旅客大手からすべて姿を消す。 / 東京地裁が、薬事法違反の罪に問われている垂井明美(40)に対して懲役1年6月、執行猶予3年の判決を下す。 / 宮城県石巻市の市長選挙の立候補届け出が締め切られ、現職の菅原康平(46)が無投票当選する。 / 兵庫県明石市内の私立保育園の園児9人と保母2人から赤痢菌が検出される。 / 新宿の地下街に青酸ガス装置を仕掛けたとして殺人未遂の疑いで特別手配されていたオウム真理教の松下悟史(29)が、埼玉県警所沢署に逮捕される。 / ロシア人が樺太大泊を再度侵す。 / 大相撲夏場所12日目、横綱貴乃花が武双山を破り、若乃花と貴ノ浪が敗れたため、ただ1人1敗でトップとなる。 / >
//
// //
//