//
鰻蒲商組合が鰻丼の最低自粛価格を50銭に決める。 / 衆議院法務委員会で、ロッキード問題調査特別両委が検事総長の名をかたったニセ電話事件で鬼頭史郎京都地裁判事補を証人喚問する。 / 為仁親王が4歳で即位する(第83代天皇、土御門天皇)。 / カフェー、バーへの女給税の反対大会が開催される。 / 警視庁と神奈川県警合同捜査本部が、麻原彰晃、新実智光、早川紀代秀、岡崎一明を、1989年2月に脱会希望の信者の田口修二(当時21)を絞殺したとして殺人の容疑で再逮捕する。 / 愛媛県今治市の松山刑務所大井造船作業場から受刑者の男が脱走し、車を盗んで逃げているとみて逃走容疑で愛媛県警察が全国に指名手配。広島県警察と合同で捜査。 / 自民、自由などが共同提案した金融機能早期健全化緊急措置法案が衆議院本会議で可決する。 / 京城に朝鮮神社が創建され、官幣大社に列せられる。 / 麻生磯次、没。83歳(誕生:明治29(1896)/07/21)。国文学者。 / 備中新見荘の百姓が、代官寺町又三郎の入部に反対して一揆を起こす。 / >
//
// //
//