//
海員組合がストに入る。 / 京都の広隆寺の聖徳太子像の胎内から、太子ゆかりの品々を納めた金箔の箱や「元永3年」の銘文が発見される。 / 女優の高島礼子(34)が俳優の高知東生(33)と婚約したことが発表される。 / ロイヤル小林 ウィルフレド・ゴメス(プエルトリコ)に3RKO負け WBC世界スーパーバンタム級王座挑戦 / 終戦を信じずルバング島に隠れ住んでいた元日本兵の小野田寛郎少尉が帰国する。 / 医療機器の架空取引をめぐってノンバンクなどから約311億4千万円を騙し取ったとして詐欺罪に問われた西部百貨店の元医療機器部長の福田章雄被告(56)に対し、東京地裁が「共謀裏付に疑問がある」として無罪の判決を言い渡す。 / 東京で安楽死国際会議が開催される。 / 静岡県掛川市の市道交差点で、住民らが引いていた山車に酒気帯び運転の乗用車が突っ込み、1人が死亡し3人が重傷、14人が軽傷を負う。 / 北野天満宮(京都市上京区)と天台宗総本山・延暦寺(大津市)が合同で営む北野御霊会が再興。新型コロナウイルスの早期終息や国の安寧を祈るもので、応仁の乱以来、550年ぶりの再興となった。 / 東京瓦斯会社が、ガス炊飯かまどの専売特許を取得する。 / >
//
// //
//