//
家庭内暴力を繰り返した中学3年生の長男を金属バットで殴り殺した東京都文京区の香川彪(53)に対し、東京地裁が懲役3年の実刑判決を言い渡す。 / 三越で、日本放送協会がテレビを初めて一般公開する。 / 金子光晴、没。79歳(誕生:明治28(1895)/12/25)。詩人。 / 京都で、風災を被った者が賜給される。 / ブダペストで日本美術展が開催され、大盛況となる。 / 水野十郎左衛門が切腹を命じられる。52歳(誕生:慶長18(1613))。旗本奴。 / 柔道の第17回全日本女子体重別選手権で、48キロ級の世界王者の田村亮子(帝京大)が4試合すべてに一本勝ちし4連覇を飾る。 / 立石一真、没。90歳(誕生:明治33(1900)/09/20)。立石電機創業。 / 福井県勝山市で雪崩が起こり、16人が死亡する。 / ジュネーブで行われている自動車問題をめぐる日米の閣僚級交渉で、アメリカの制裁発動ギリギリで歩み寄りが実現する。自動車部品の購入数値目標を提示することは回避され、アメリカが独自試算を発表することになる。日本への制裁措置は回避され、日本もWTOへの提訴を取り下げることになる。しかし、双方の解釈が異なる可能性を含むものとなる。 / >
//
// //
//