//
8世・市川團十郎が大坂・島の内御前町の旅館「植久」で喉を突いて自殺する。32歳(誕生:文政6(1823)/10/05)。孝行者として表彰された人気歌舞伎役者で、死後300種を超える死絵が板行される。 / 厚生省が、集団発生の小児麻痺を指定伝染病に指定する。 / 江戸に大風と津波が襲う。 / 橋本首相が衆議院予算委員会で、財政構造改革法見直しで前向きな姿勢を示す。 / 大阪歩兵第62連隊で、兵卒13人が脱営する。 / 家永三郎中央大学教授の第3次教科書訴訟。 / 愛知県尾張旭市の市長選挙が行われ、朝見政冨(71)が4選される。 / オウム真理教付属医院院長の林郁夫が、地下鉄にサリンを持込んだ実行犯として再逮捕される。林は、麻原代表から直接指示されたことをにおわす供述を始める。 / 後白河法皇が、頼朝追討の院宣を下す。 / 北海道函館市の「函館空港遺跡群」の中野A遺跡で土偶の一部と見られる焼物が出土する。 / >
//
// //
//