//
日仏通商航海条約が調印される。 / 同日午後から翌日にかけ、ノロウイルスに汚染された学校給食を原因とする集団食中毒が発生、和歌山県御坊市の全小中学校と4幼稚園、および日高川町の中学校1校の児童生徒ら計719名が食中毒症状を訴える。和歌山県は御坊市立給食センターで調理された給食が原因と断定、同センターは28日から14日間の営業停止処分。 / 警視庁が、前年の自殺総件数は2551件であったことを発表する。 / のどの下部にがんが見つかった三笠宮寛仁が入院中の国立がんセンターで切除手術を受ける。 / 神戸市須磨区の小学生連続殺傷事件で医療少年院送致の保護処分を受けた少年の弁護団が神戸地裁に対し、審判結果の詳細を公表したことについて「少年法に反する」と抗議書を提出する。 / 昭和36年の三重県名張毒ぶどう酒事件で、最高裁が上告を棄却し、奥西勝の死刑が確定する。 / 任天堂がファミコンを発売する。 / 江戸城本丸の石垣普請が始まる。 / 平田篤胤、没。68歳(誕生:安永5(1776)/08/24)。国学者。 / 日米の研究者たちが英科学誌「ネイチャー」に、2000万年光年離れた銀河の中心に巨大なブラックホールが存在する証拠を見つけたことを発表する。 / >
//
// //
//