//
東京地裁で開かれた東京佐川急便事件の公判で、皇民党総裁が自民党の金丸元副総裁、小渕恵三竹下派会長ら7人に接触したという東京地検特捜部への供述が実名で明らかにされる。 / 京都帝大に薬物学、産科学講座が新設される。 / 神奈川県山北町の東名高速道路の上り線で、小学生ら43人の乗った大型観光バスに大型トラックが追突してバスの屋根がもぎ取られる事故となり、3人が死亡し41人が怪我をする。原因はトラックの過積載と道路の見通しの悪さ。 / 小学校教育費の国庫補助を要求する運動のための国立教育期成同盟会が発足する。 / 長井長弘が、家臣の西村勘九郎(斎藤道三)に殺される。守護土岐頼芸の武将。 / 未成年者喫煙禁止法が公布される。 / 能力開発研究所が設立される。 / ゴルフの第5回カナダ・カップが川越市で開かれる。 / 東京専門学校が早稲田大学と改称する。 / 自民党が、現在22ある中央省庁を調整機能を担う内閣官房・総務庁と4分野に再編し、11省庁に半減する行政改革の最終案をまとめる。 / >
//
// //
//