//
吉田首相が衆議院予算委員会で、保安隊は戦力なき軍隊であると答弁する。 / 大蔵省が財界救済方針の声明を出す。 / 横浜港で揮発油輸送船が爆発炎上し、5人が負傷する。 / 長崎県高島炭鉱でガス爆発があり、28人が死傷する。 / 茨城県の霞ケ浦上空で小型飛行機が消息を断ち、操縦していた80歳の男性が行方不明となる。 / 郵政省の検討会が、2000年ごろに打ち上げられる放送衛星BS−4号の後発機の放送をデジタル方式にすることを報告する。 / 1985年9月に兵庫県尼崎市で起こった暴力団抗争事件で巻き添えを喰って死亡した専門学校生堀江まやさん(当時19)の母親が組長を相手取って損害賠償を求めていた訴訟で、組長側が4000万円を支払うことで和解が成立する。 / 予科練の制服が水兵服から七つボタンになる。 / 大阪吉野ミュージック劇場に出演中のストリッパー一条さゆりが公然わいせつ罪現行犯で逮捕される。 / 航空自衛隊の小西誠三曹が反戦ビラを撒いて逮捕される。 / >
//
// //
//