//
間宮林蔵が樺太探検のため再び宗谷を出発する。 / 前日に乗用車で自転車に乗っていた男性を跳ねる事故を起こし、男性を意識不明の重体に陥らせた新潟市職員の自宅で火災が発生し、焼け跡から職員の焼死体が発見される。 / 石川県知事選挙で、連立与党の押す前副知事の谷本正憲候補(48)が自民党の押す前参議院議員石川弘候補(56)を僅差で破る。 / 壬生浪士隊(新撰組)の芹沢鴨が大和屋を大砲で焼き討ちにする。 / 米沢藩が領内の郷村に切支丹横目(きりしたんよこめ)を派遣し、キリシタンの摘発を行う。 / 中等学校の修業年数が4年に短縮される。 / 大江千里が勅を受けて古今の和歌120首を撰進する。 / 警視庁が、前年の三菱銀行有楽町支店の3億円強奪事件の犯人はフランス人5人であったと断定する。 / 「投資ジャーナル」の元社員が一般投資家数十人から約10億円を騙し取る。 / 沢村宗之助、荒川重秀が洋劇研究会を興し、原語で「ジュリアス・シーザー」を東京座で上演する。 / >
//
// //
//