//
第2次鳩山内閣が総辞職する。 / 「日本版ビッグバン」を具体化する金融システム改革法が参議院本会議で可決され成立する。 / 今村昌平監督の「黒い雨」が封切りとなる。 / 大阪の茨木中学校に日本初の学校プールが完成する。 / 女子テニスのトーシバ・クラシック最終日、カリフォルニア州サンディエゴでシングルス決勝が行われ、第4シードの伊達公子が第1シードのアランチャ・サンチェスに逆転勝ちして優勝する。 / 東京市が、常会で中元の虚礼廃止徹底を決定する。 / 大野明が心筋梗塞のため横浜市の病院で没。67歳(誕生:昭和3(1928)/11/13)。自民党参議院議員で元衆議院議員、元運輸相、労相。現職で死去したため、橋本内閣で初の国政選挙(補欠選挙)に突入することになる。 / 徳川秀忠が関ケ原5日後になってようやく家康に追い付く。 / 日教組大会が、新「連合」への参加をめぐって分裂大会となる。 / 京都大学の創立100周年を祝う式典が、京都市左京区の京都会館で開かれる。 / >
//
// //
//