//
新自由クラブが臨時大会を開き、代表に河野洋平が選出される。 / 戦後初のプロ野球リーグ戦で近鉄が優勝する。 / 東海銀行でパソコンを利用した顧客向け取引サービスを利用して16億3千万円を不正送金し1億4千万円を引出したとして、東海銀行行員の玉江昌二(32)、日本システム技術社員の中尾英和(26)、自称会社役員曹守正(32)が、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕される。 / 横浜正金、興銀、第一、三井、住友、安田など有力15銀行が内国債借り換えの国債引き受けシンジケートを結成する。 / 鈴木首相がアメリカ・カナダ訪問に出発する。 / 斎藤博前駐米大使がワシントンで客死する。54歳(誕生:明治19(1886)/12/24)。 / プロ野球の東西対抗試合が神宮球場で行われ、1年振りに復活する。 / 日本軍が華北に侵入する。 / 北九州市八幡東区のテーマパーク、スペースワールドが閉園。 / オウム真理教の青山吉伸顧問弁護士が教団の東京総本部での記者会見で、上九一色村の肥料業者が殺人を目的に毒ガスを噴霧していると述べる。 / >
//
// //
//