//
京都で、日本宗教連盟主催の第1回世界宗教者平和会議が開催される。 / 大海人皇子が、仏道に専念すると称して吉野へ出発する。 / 遊興飲食税が5%引き上げられ10%となる。 / 日本鉄道会社が設立される(私鉄の初め)。 / 田中首相と孫平化の会談が行われる。孫平化が正式に田中首相の招待を伝える。 / この月、幕府が美濃国長瀬一揆の首謀者を処刑する。 / 下谷相生町から出火して、上野に延焼し、寛永寺本坊などを焼失する。 / 1978年から1979年にかけ福岡県内で保険金目当てに3人を殺害したとして殺人罪などに問われ、死刑が確定した死刑囚が、収容先の福岡拘置所で吐瀉物を喉に詰まらせ、搬送先の病院で窒息死が確認されたことを法務省が発表。 / 1984年11月17日に行方不明となった足利市の幼稚園児長谷部有美ちゃん(当時5)が、自宅から1.7キロの畑の中で白骨化した遺体で発見される。後に菅家利和が犯行を自供するが、物証不十分で不起訴となる。 / 山県有朋内閣が成立する(第3代内閣)。 / >
//
// //
//