//
赤穂浅野家の築地鉄砲洲の上屋敷が幕府に没収となる。 / 徳川秀忠が江戸帰国のため伏見を発する。 / 政府が、従軍慰安婦問題について政府の直接関与を認めるが、強制連行については否定する。 / 「延長」に改元する。 / 大和の国人古市澄胤の軍勢が山城に入り、相楽・綴喜郡に乱入し、山城国一揆の国衆軍を破る。これで8年にわたる山城国一揆が崩壊する。 / 開高健が肺炎で没。58歳(誕生:昭和5(1930)/12/30)。作家。 / 前年10月31日、12月21日にTBSから放送された「私は貝になりたい」は、題名、筋立てとも加藤哲太郎の原文によるものとして、加藤が日本著作権協議会仲裁委員会に申し立て書を提出する。 / 午前0時半頃、JR新宿駅中央東口の男子トイレ内で、前日夕に地下鉄茅場町駅で見つかったものと同じような青酸ガス発生装置が置いてあるのを巡回中の警察官が発見する。新宿駅は、乗客をホームに避難させる。後にこの装置は前日午後4時以降に置かれたものであり、午後6時にタイマーが作動したが反応が不十分であったことが判明する。 / 京都市で開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)が、為替相場の安定のため各国が適切な政策をとるなどの共同声明を採択して閉幕する。 / 僧日持・日浄が池上本門寺の木造日蓮像を造る。 / >
//
// //
//