//
撚糸工連事件で、東京地検が自民党の稲村左近四郎代議士を収賄容疑で取り調べる。 / 浦和地裁が、狭山事件の石川一雄被告に暴行・殺人罪で死刑の判決を下す。 / 東京証券取引所の平均株価がバブル崩壊後の最安値を更新し、1万3661円99銭となる。 / 国鉄の国有が布告される(鉄道国有法。施行は10月1日)。私立乱立が軍事輸送に支障をきたすという理由。 / 釧路沖地震。午後8時6分、釧路沖でマグニチュード7.5の地震があり、釧路で82/3/21以来11年ぶりに震度6を記録する。死者・行方不明者2人。 / 羽柴秀吉の高松城水攻めの堤防が完成する。 / オウム真理教「科学技術省」幹部だった豊田亨(28)の第8回公判が東京地裁で開かれ、都庁爆弾事件と新宿駅青酸ガス事件の審理が行われる。豊田は、起訴事実を大筋で認める。 / 東京井の頭公園に動物園が開園する。 / 三和銀行茨木支店の女子行員の伊藤素子がオンラインを操作して1億3000万円を搾取していることが判明する。 / 前々年以前の負債の利息の徴収を禁止する。 / >
//
// //
//